
株式会社タイムインターメディアは、ブロックチェーンの特徴を活かしたソリューションの展開を行っている企業です。こちらの記事では、事業内容や特徴などについてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
株式会社タイムインターメディアの事業内容
Hybrid-DODAIを用いてリアルタイム性を実現
タイムインターメディアでは、ブロックチェーンが持つ「高いデータ信頼性」「冗長性」「さまざまなシステムとの容易な連携」という特徴を活かし、幅広い分野での応用ソリューションを展開しています。
またブロックチェーンは、条件検索が不可・整合性の確認に時間がかかるといった点から即時性の高いシステムに対しては難があるという面を持ちますが、同社では「Hybrid-DODAI」のプラットフォームによって高いリアルタイム性を持ったブロックチェーンシステムの開発が可能となっています。こちらのプラトフォームにより、既存のデータとブロックチェーンの共存についてサポートします。
システム開発など幅広い事業を展開
タイムインターメディアでは、上記でご紹介したブロックチェーンに関する事業のほかにもさまざまな事業を展開しています。例えばスマートフォンアプリ開発やWebシステム開発、クラウド環境構築、業務システム開発や、教育機関向けのICTソリューションの提供、最適化AIプラットフォーム「TENKEI」の提供などを手がけています。
株式会社タイムインターメディアの導入事例
株式会社タイムインターメディアのブロックチェーンシステムにおける導入事例は公式ホームページでは確認できませんでした。しかし、同社ではこれまでに幅広い業界において650以上の法人に向けてさまざまなシステム構築や運用の支援を行ってきた実績があります。
株式会社タイムインターメディアの実証実験
株式会社タイムインターメディアの公式ホームページでは、実証実験に関する記載は見つけることができませんでした。しかしメンバーの8割がIT技術者で構成される同社では、これまでの実績で培ってきたハイレベルな技術力を活かし、難易度が高い案件でも対応を行っていきます。
株式会社タイムインターメディアの基本情報
会社名 | 株式会社タイムインターメディア |
---|---|
事業内容 | eビジネス事業開発およびデジタルマーケティング戦略に関するコンサルティング デジタルメディアにおけるクリエイティブおよびコンテンツ企画・制作 ITシステムの企画、設計、構築、運用保守サービス全般 自社製品およびクラウドサービスの開発と提供 パズル自動生成エンジンの開発およびパズル問題の提供 |
コンサルティング対応の 有無 |
公式HPに記載なし |
資本金 | 9,000万円(2023年3月31日現在) |
代表者名 | 大矢 正典 |
本社所在地 | 東京都新宿区四谷坂町12-22VORT四谷坂町 |
電話番号 | 03-5362-9009(代表) |
URL | https://www.timedia.co.jp/ |